みなさんは、胆道がんを知っていますか?

あまり聞いたことがないがんかもしれませんが、治癒が難しく死亡率の高いがんです。

私たちがよく知っている有名人の中にも、胆道がんを患って死亡した方もいらっしゃいます。

今回は、胆道がんについて原因や前兆・初期症状、治療方法、後遺症、患った有名人など詳しくまとめてみました。

早期発見するためにも、胆道がんの知識を身に付けましょう!

自宅の近くでがん検診が出来るところを探す(Tポイントも貯まってお得!)

胆道がんとは

出典:https://exile-cancer.com/wp-content/uploads/2016/08/WS000000-22.jpg

胆道がんとは、肝臓から分泌された胆汁の通り道である「胆道」に発生するがんの総称です。

胆道がんは、胆道の各部位ごとに細かく名称が付けられており、大きく分けると「胆のうがん」と「胆管がん」に分けられます。

胆のうがん

胆のうがんは、胆のうと呼ばれる袋の形をした臓器に発生するがんです。

比較的、女性に多いがんです。

胆管がん

胆管がんは、胆のうにつながる胆管と呼ばれる臓器に発生するがんです。

さらに、胆管がんは発生部位により肝内胆管がん・肛門部胆管がん・上部胆管がん・中部胆管がん・下部胆管がん・十二指腸乳頭部がんに分けられます。

比較的、男性に多いがんです。

胆道がんの原因

出典:https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/1500wm/img_

胆道がんを発症するはっきりとした原因は分かっていません。

胆道がん発症のリスクとして考えられていることは、胆道に炎症や刺激が長期間続くことです。

例えば、膵胆管合流異常症(先天性の形成異常)や、胆石症、胆のう腺腫などがあります。

膵胆管合流異常が発見された場合には、予防として胆のうの摘出手術が行われることもあります。

また、胆石症は症状のない胆石ではがんの発生率が少ないと考えられているため、定期的な経過観察が提案されます。

そして、胆のう腺腫は悪性化する可能性が高いとされており詳しい検査が必要です。

胆道がんの前兆・初期症状

出典:https://tajima-naika.jp/img/endoscopy_01.jpg

胆道がんは、前兆・初期症状が無症状の人が多いため早期発見が難しいがんです。

そのため、早期発見の人は健康診断やその他の病気の手術の際に、偶然発見されるパターンが多いです。

胆道がんが進行すると、みぞおちや右上腹部の痛み・吐き気・嘔吐・黄疸・体重減少などの症状が現れます。

このように、胆道がんは前兆・初期症状の判断が出来ず進行しないと自覚症状がないため、日ごろの定期的な検診が重要です。

胆道がんの検査方法

出典:https://www.onaka-kenko.com/various-illnesses/biliary-tract

胆道がんを診断するための検査は、まず血液検査と腹部超音波検査が行われます。

血液検査では、胆汁の色素や胆道や肝臓の機能を示す酵素の量に異常がないか調べます。

腹部超音波検査は胆道がんの場合、胆管の狭窄や胆汁がたまっている部分が拡張することがあるため確認します。

これらの検査で異常があった場合、CT検査やMRI検査を行いがんの有無や広がりを詳しく調べます。

さらに詳しく調べる必要がある場合には、内視鏡検査や生検・細胞診を行い最終的な判断をします。

自宅で出来るがん検査キット

・病院に通うのが面倒くさい。
・身体が不自由のため病院へ行けない。 そんな方は、自宅で出来るがん検査キットがおすすめです。
自宅で出来るがん検査キットとは?

胆道がんの治療方法

出典:https://th.bing.com/th/id/OIP.kz9NQYh45rJig4LN-l3HRwHaE7?

胆道がんの治療方法には手術・薬物療法・放射線療法があります。

その中でも切除手術が有効だと考えられており、完治が期待できます。

そのため、切除手術が可能であれば手術が選択され、手術不可能の場合には薬物療法や放射線療法が選択されます。

胆道がんの手術は、術後には体力が回復しますが5年間は再発する危険性が高いため定期的に検査を受診する必要があります。

また、胆道がんを発症し黄疸がある場合には、胆道がんの治療の前に黄疸の治療が行われます。

これは、黄疸が出ている時にはがんにより胆汁の通り道が塞がれているため、肝臓の機能が低下しているため胆道がんの治療が困難なためです。

胆道がんの後遺症

出典:https://www.dm-net.co.jp/calendar/2019ima/20190320-4.png

胆道がんの後遺症はあるのでしょうか。

胆道がんを発症し胆のうや胆管を手術した場合、胆汁の分泌が減少することにより消化不良や下痢などの後遺症が起こることがあります。

その時には、胆汁の分泌を促す対策が取られます。

胆道がんの生存率

出典:https://www.nationalelfservice.net/cms/wp-content/uploads

胆道がんは、治癒しにくく再発もしやすいがんです。

早期発見の場合の5年生存率は約90%です。

ステージⅡ~Ⅲの5年生存率は約10%~30%で、ステージⅣの1年生存率は約10~40%ほどです。

胆道がんは、他のがんと比べて予後が悪いがんです。

早期発見するためにも、定期的な検診が必要です!

胆道がんを患った有名人

出典:https://mamamassan.com/wp-content/uploads/hatena/20160108161811.jpg

影響力が大きい有名人ががんを患ったことを公表すると、がんへの関心が一気に高まります。

胆道がんを患った有名人をまとめてみました。

女優の川島なお美さん

2015年に亡くなった女優の川島なお美さんは、2013年8月に「肝内胆管がん」が発見されました。

医師からは即手術しがんの切除が進められましたが、川島なお美さんはそれを拒否し2014年1月に腹腔鏡手術を選択し、12時間にも及ぶ大手術が行われました。

手術は無事に成功しましたが、数か月後にがんの再発が発見されました。

2015年9月に、イベントに姿を見せた川島なお美さんの姿の激やせぶりに衝撃を与えられましたが、なんとその7日後に54歳という若さで亡くなるというさらに大きな衝撃がありました。

川島なお美さんは、仕事のために副作用のある抗がん剤治療を拒否して、高濃度ビタミンC点滴療法などの代替療法に取り組んでいたそうです。

最後まで女優魂を貫いた姿にはとても強い意志を感じました。

ラグビーの元日本代表監督の平尾誠二さん

平尾誠二さんは、「胆管細胞がん」により53歳の若さで亡くなりました。

平尾さんは、2015年9月にがんが発見され医師たちの間では余命わずか3ヶ月ほどと判断されていたようです。

2016年1月に、トークイベントに出席した際の激やせした姿が話題となりましたが、その9か月後の10月に亡くなられました。

平尾さんが亡くなられた後、2019年に日本でラグビー・ワールドカップが開催されました。

平尾さんは、最後まで日本のラグビー界を盛り上げようとしていたそうです。

30年以上に渡り、ラグビー界を引っ張ってきた存在だけにとても残念です。

俳優の加藤剛さん

加藤さんは、2018年3月に体調を崩し病院で検査をした際に、「胆のうがん」が発見されました。

加藤さんは、がんが発見されてからわずか3ヶ月後に亡くなられており、発見時にはすでに他の臓器やリンパ節に転移していたことが考えられます。

発見からわずか3ヶ月後に亡くなられるとは…。

前兆・初期症状がない恐ろしさを実感しました。

このように、胆道がんを患った有名人をまとめてみると、胆道がんは早期発見が難しく発見された時にはすでに進行していて死亡率の高いがんであることを実感しました。

まとめ

出典:https://th.bing.com/th/id/R4832d7533d32e44918a2cbf452331c1b?

今回は、胆道がんについて詳しくまとめてみました。

胆道がんの自覚できる前兆・初期症状はなく、病状が進行してから発見される人がほとんどです。

胆道がんが完治する唯一の治療方法は手術ですが、術後に胆汁の分泌が減少して消化不良や下痢などの後遺症が起こることがあります。

胆道がんは死亡率の高いがんで、胆道がんを患い亡くなられた有名人もいらっしゃいました。

他のがんと比べて生存率が低く予後が悪いがんなので、早期発見するためにも定期的な検診が必要です!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

誰にもバレずにこっそりチェック

・各種がんリスクチェック
・HIVチェック
・B型C型肝炎チェック
上記が気になる方は、自宅で出来る検査キットがおすすめです。
自宅で出来る検査キットとは?

どこで人間ドックを受ければ良いの?

がんの早期発見の重要性はわかるけど、人間ドックを申し込むにも、どこで受診すれば良いのかわからない。一番近い病院は?評判は?など悩みがあるかと思います。

最近では、人間ドックもインターネット上で予約できるようになっているため、手軽に近くの病院・予算がわかるようになっています。

そのような紹介サイトは複数ありますが、ここでは人間ドック・検診予約マーソを紹介します。
マーソをオススメする理由を簡単に説明しますね。
掲載数№1の予約サイト
人間ドック・脳ドック・PET検査(がん検診)など、健診の全てをオンラインで受け付ける事が出来る掲載数№1の予約サイトです。
全国を網羅しており、路線図から探すことができるのも便利ですよね!
掲載医療施設数、プラン数がとても豊富
ご希望のエリアやプランからお探しいただくこともできますし、医療施設やプラン選びに困った時はコンシェルジュが365日電話対応致します。
初心者でも安心ですね!
マーソで予約、受診するとTポイントが貰える。
Tポイントはお申込み金額の最大4%を還元してくれます。
(例:37,100円(税込)のご予約→1,484P)
 
人間ドック・検診予約マーソの公式サイト
 
がんは医療技術がどれだけ発達しても、やはり早期発見に勝るものはありませんので、少しでも体調に違和感など感じる方は受診を検討されてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!