2019年1月13日、ロックバンド「LUNA SEA」のヴォーカルの河村隆一さんが自信のブログにて、肺腺癌の手術を行っていたことを明かしました。

私はまさに青春時代にLUNA SEAの曲をよく聞いていたので、このニュースに驚きました!

初期段階での発見で放射線治療や抗がん剤治療は行われず、部分切除手術が行われて既に退院しています。

これからゆっくり休むとのことでしたが、初期段階の発見で本当に良かったですね!

肺腺癌とはあまり聞きなれない病名ですが、どのような癌なのでしょうか。

そして、肺癌との違いや患った有名人なども気になります。

今回は、肺腺癌について詳しくまとめてみました!
自宅の近くでがん検診が出来るところを探す(Tポイントも貯まってお得!)

肺腺癌とは

出典:https://www.google.com/imgres?

肺腺癌とは、肺癌の一種で肺癌の中で最も発生頻度が高く、肺癌全体の約半数が肺腺癌だと言われています。

そして、肺腺癌は女性やタバコを吸わない人にも多く、肺の奥の方の細かく枝分かれした先にできる癌であるため、初期段階では症状がないことが大きな特徴です。

肺腺癌は早期発見の場合、手術後に転移の有無の経過観察が5年間は必要ですが、完治する可能性が高い癌です!

肺腺癌が進行すると胸痛や咳、痰などの症状があらわれますが、肺腺癌だけの特有の症状はありません。

肺腺癌とは関係ないと思われがちですが、脳への転移により頭痛やふらつきなどの症状がみられることや、この他にも転移した臓器によりさまざまな症状がみられることもあります。

肺腺癌が転移しやすい臓器は脳や骨、肝臓、肺、副腎、リンパ節などで、肺に転移した場合は肺の中の原発巣とは別の場所に新しい癌が発生します。

肺腺癌の5年生存率は早期で80%、進行性の肺腺癌であれば10%以下となっています。

先ほども説明しましたが、肺腺癌は初期段階では症状が出ないので、人間ドッグでなければ発見することはできません。

特に40代以上になると肺腺癌の発症率が高まるので、CTスキャンを定期的に受けるなどして注意することが大切です。

肺腺癌と肺癌との違い

出典:https://www.google.com/imgres?

肺癌は「非小細胞癌」と「小細胞癌」の2つに分けられます。

さらに、非小細胞癌は「腺癌」「扁平上皮癌」「大細胞癌」の3つに分けられます。

この中で肺腺癌の発生頻度が最も高く、肺癌の全体のうち男性が約40%、女性が約70%を占めています。

肺癌は喫煙との関係が大きい癌だとされていますが、肺腺癌は喫煙をしたことのない人でも発症するため、男性に比べて喫煙者の少ない女性に特に多いタイプの肺癌です。

肺癌との違いをまとめると…

肺癌は、喫煙との関係が深く咳や血痰などの症状が現れやすい。

肺腺癌は、喫煙との関係があまりなく進行するまで症状が現れにくい。

この点が肺癌との違いです。

肺腺癌の発症原因

出典:https://www.google.com/imgres?

肺腺癌は特定の遺伝子異常を原因として発症することがあり、その例としてはEGFR、KRAS、ALK、BRAFなどの遺伝子異常が原因で発症することがあります。

しかし、このような遺伝子異常がすべての方にみられるわけではありません。

先ほども説明しましたが、一般的に肺癌の原因として喫煙が連想されますが肺腺癌は喫煙との関連は強いわけではなく、非喫煙者でも発症することは珍しくはない癌です。

自宅で出来るがん検査キット

・病院に通うのが面倒くさい。
・身体が不自由のため病院へ行けない。 そんな方は、自宅で出来るがん検査キットがおすすめです。
自宅で出来るがん検査キットとは?

肺腺癌の検査と治療方法

出典:https://www.google.com/imgres?

検診や他の病気が原因で撮影した胸部X線写真で肺に異常な影が見つかると、まずは肺癌が疑われます。

その後、CT検査や喀痰細胞診などを行って、病変の有無や場合などを調べていきます。

CT検査とは

CT検査とは、X線検査(レントゲン)では撮影できない立体的な画像や、体を輪切りにしたような画像を撮影して異常の有無を調べる検査のことです。

例としては、腫瘍の大きさが1.5センチ以下の癌や臓器や背骨に隠れている癌、リンパ節に転移があるかなどはX線検査では発見できないものの、CT検査ならば発見することができます。

喀痰細胞診とは

喀痰細胞診とは、痰の中の癌細胞の有無を調べる検査のことです。

肺の入り口付近にある太い気管支から痰が分泌されるため、そこに癌が発症していれば痰に癌が混ざります。

喀痰細胞診の方法は、起床後にまずうがいをして口内洗浄をしてから、大きな咳をして痰を出します。

これを3日間繰り返して、採取した痰を顕微鏡で調べます。

CT検査や喀痰細胞診終了後は、さらなる確定診断をするために胸部X線写真で異常が発見された場所から組織や細胞を採取して、癌細胞であるか顕微鏡で確認します。

組織の病理検査により肺腺癌だと診断されれば、癌の広がりや他の臓器への転移の有無が画像検査により調べられます。

肺腺癌の治療方法

肺腺癌の主な治療方法は外科療法(手術)、放射療法、薬物療法の3つです。

肺癌には他の種類もありますが、どの肺癌でもこの3つの療法のうちの1つか、2つ以上を組み合わせて実施されます。

外科療法や放射線療法は、肺腺癌そのものに的を絞って治療する局所療法です。

薬物療法は、肺腺癌がいくつかあったり全身に癌細胞が散らばっている可能性がある場合に行われる全身療法です。

そして、この3つの療法以外にも癌による症状を和らげるための緩和ケアもあります。

これらの治療方法は、それぞれの利点を利用し局所療法と全身療法を組み合わせて実施されることが多いです。

また、肺腺癌の治療法を検討する時には血液検査を行って、癌細胞の遺伝子の変異を調べたり腫瘍マーカーが測定されることもあります。

腫瘍マーカーとは

癌は身体のあらゆる部位にできるものですが、全身にできる癌の中には腫瘍マーカーとよばれる物質を作り出すものもあります。

腫瘍マーカーはおもに血液中に含まれますが、測定すると癌の進行度や治療効果、再発の有無などを把握することができるため、補助的に行われます。

誰にもバレずにこっそりチェック

・各種がんリスクチェック
・HIVチェック
・B型C型肝炎チェック
上記が気になる方は、自宅で出来る検査キットがおすすめです。
自宅で出来る検査キットとは?

肺腺癌を患った有名人は

出典:https://www.google.com/imgres?

先日、LUNA SEAの川村隆一さんが早期の肺腺癌手術をしたことを公表し世間を驚かせましたが、肺腺癌を患った有名人は他にもいらっしゃいます。

肺腺癌を患った有名人にどんな方がいたかと言うと、女優の東てる美さんや、故 野際陽子さん、歌舞伎役者の中村獅童さん、故 ET-KINGのいときんさんです。

中村獅童さんは奇跡的と言われるほどの早期発見だったため、手術をして見事に肺腺癌を完治されています。

この中でも特に私が衝撃を受けたのが、曲が好きで良く聞いていた人気ヒップホップグループET-KINGのリーダーのいときんさんです。

いときんさんは2017年6月の定期健診で異常が見つかると、翌月の7月に行った細胞検査でステージ4の肺腺癌であると診断されました。

本人に自覚症状はなかったそうですが、この時点で脳とリンパ節に転移しており、2017年8月にステージ4の肺腺癌であることを公表しその後は治療に専念していました。

抗がん剤治療は受けずに自宅療養などを続け、免疫力を上げるために体力づくりにも励んでいたそうです。

そして、2018年1月31日にいときんさんはがん性心膜炎のため38歳の若さで亡くなりました。

2017年の年末、いときんさんが最後の出演となったライブでは集まった1500人のファンを前にして「ありがとう」と繰り返し、「生きるで!」と約束していたそうです。

そんな、いときんさんの姿にどれだけの人が勇気を与えられたことでしょうか。

私もその一人です!

本当にありがとうございました。

まとめ

出典:https://www.google.com/imgres?

肺腺癌の原因や治療方法、肺癌との違い、患った有名人などについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。

肺腺癌とはあまり聞きなれない癌ですが、4つに分類される肺癌の中でも最も一般的なタイプの癌です。

一般的に肺癌は喫煙との関連が強いとされていますが肺腺癌は肺癌との違いがあり、女性やタバコを吸わない人にも多く初期段階では症状がないことが大きな特徴です。

肺腺癌を患った有名人には、河村隆一さんや、ET-KINGのいときんさん、歌舞伎役者の中村獅童さんなどがいます。

肺腺癌は早期の発見であれば完治する可能性が高い癌ですので、定期的に人間ドッグを受け注意をしておくことが大切ですね。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

どこで人間ドックを受ければ良いの?

がんの早期発見の重要性はわかるけど、人間ドックを申し込むにも、どこで受診すれば良いのかわからない。一番近い病院は?評判は?など悩みがあるかと思います。

最近では、人間ドックもインターネット上で予約できるようになっているため、手軽に近くの病院・予算がわかるようになっています。

そのような紹介サイトは複数ありますが、ここでは人間ドック・検診予約マーソを紹介します。
マーソをオススメする理由を簡単に説明しますね。
掲載数№1の予約サイト
人間ドック・脳ドック・PET検査(がん検診)など、健診の全てをオンラインで受け付ける事が出来る掲載数№1の予約サイトです。
全国を網羅しており、路線図から探すことができるのも便利ですよね!
掲載医療施設数、プラン数がとても豊富
ご希望のエリアやプランからお探しいただくこともできますし、医療施設やプラン選びに困った時はコンシェルジュが365日電話対応致します。
初心者でも安心ですね!
マーソで予約、受診するとTポイントが貰える。
Tポイントはお申込み金額の最大4%を還元してくれます。
(例:37,100円(税込)のご予約→1,484P)
 
人間ドック・検診予約マーソの公式サイト
 
がんは医療技術がどれだけ発達しても、やはり早期発見に勝るものはありませんので、少しでも体調に違和感など感じる方は受診を検討されてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!