がんの中でも死亡率の高い肺がん。

その肺がんの約15%程を占め、進行が早く転移もしやすい「小細胞肺がん」を知っていますか?

がんを早期発見するためにも、がんについての知識を増やしておくことは大切です!

今回は、小細胞肺がんについて原因や前兆、治療方法、後遺症、生存率、患った有名人など詳しくまとめてみました。

自宅の近くでがん検診が出来るところを探す(Tポイントも貯まってお得!)

小細胞肺がんとは

出典:https://immu.ganno-clinic.jp/wp-content/uploads/2019/10

小細胞肺がんとは肺がんの約15%程を占めているがんです。

小細胞肺がんは、丸くて小さな細胞で構成されているためその名が付けられました。

女性よりも男性に多く発症し、60歳頃から急激に発症率が高くなっています。

肺がんは組織型によって、非小細胞肺がんと小細胞肺がんの2つに分けられます。

非小細胞肺がんの方が発生率が高く、腺がん・扁平上皮がん・大細胞がんがこれに分類されます。

腺がん・扁平上皮がん・大細胞がんともに抗がん剤治療や放射線治療が効きにくいがんですが、早期発見で手術で腫瘍が完全に取り除ければ完治も目指せるがんです。

それに比べて、小細胞肺がんは発生率が低いですが、進行が早くて転移や再発もしやすく悪性度が極めて高いがんです。

非小細胞肺がんと比べて、小細胞肺がんは悪性度が高いがんですが抗がん剤治療や放射線治療の効果が高いとされ治療で選択されます。

小細胞肺がんの原因

出典:https://immu.ganno-clinic.jp/wp-content/uploads/2019/10

小細胞肺がんを発症する大きな原因は、喫煙です。

喫煙はさまざまな病気を発症する危険を高めるリスク因子として知られていますが、肺がんと喫煙の関係はとても深いです。

喫煙者は非喫煙者よりも、男性で約4.4倍、女性で約2.8倍肺がんになりやすいとの結果があり、喫煙を始めた年齢が若くて喫煙量が多い程リスクが高まることも分かっています。

小細胞肺がんは男性に多く発症する理由は、男性の方が喫煙率が高いことが影響しています。

また、喫煙をしていない人でも周囲の喫煙者からの受動喫煙により小細胞肺がんの発症リスクが高まるので注意が必要です。

喫煙の他には、アスベストのばく露やPM2.5などの大気汚染も肺がんを発症する原因とされています。

リスクが高いと思う人は、定期的にがん検診を受診しましょう!

小細胞肺がんの前兆

出典:http://www.gansouki-tiryouguide.com/img/page/lungs_02.jpg

小細胞肺がんの前兆として咳や痰などの症状がありますが、風邪とよく似た症状のため小細胞肺がんの前兆だと気づく人は多くありません。

病状が進行すると、がんが肺や気管を圧迫して長く続く咳や血痰の症状が出てきます。

さらに悪化すると気管支が圧迫され、空気の通り道がせまくなり息切れや食べ物が飲み込みづらくなる、体重の減少、倦怠感などの症状が現れます。

自宅で出来るがん検査キット

・病院に通うのが面倒くさい。
・身体が不自由のため病院へ行けない。 そんな方は、自宅で出来るがん検査キットがおすすめです。
自宅で出来るがん検査キットとは?

小細胞肺がんの検査方法

出典:https://ledmain.com/wp-content/uploads/2019/02

小細胞肺がんが疑われる咳や血痰などの症状がある場合、まずレントゲン検査をして身体の状態を調べます。

レントゲン検査にて肺がんの疑いがあると判断された場合、さらに詳しく調べるためにCT検査やMRI検査が行われます。

画像検査にて小細胞肺がんの疑いがある細胞や組織を発見した場合、診断を確定するために疑わしい組織を採取して生検検査が行われます。

細胞を採取する方法は、局所麻酔をして気管支鏡を鼻や口から入れて組織を採取する方法や、皮膚の上から針を刺して組織を採取する方法などがあります。

小細胞肺がんの治療方法

出典:https://cdn.sabq.org/uploads/media-cache/resize_800_relative/uploads

小細胞肺がんの治療方法はがんの病状によって異なります。

腫瘍が肺以外の臓器やリンパ節などへの転移がない状態であれば、長期生存の期待ができる手術が選択されます。

小細胞肺がんの手術方法は、肺葉切除術とリンパ節郭清術を組み合わせて行うのが標準的で、状態によって腫瘍とその周辺の組織を切除する区域切除や片側の肺を全て切除する肺全摘術が行われます。

以前の手術は切開して腫瘍やリンパ節を切除する開胸術が一般的でしたが、最近では体への負担が少ない内視鏡を使った胸腔鏡下手術が多く選択されています。

ステージⅡ~Ⅳと判断された場合や、ステージⅠであっても全身の状態を見て手術が不可能だと判断された場合には化学療法と放射線療法が行われます。

また、手術後に化学療法や放射線療法を追加することもあります。

小細胞肺がんは他の肺がんよりも化学療法と放射線療法の効果が良いとされています。

小細胞肺がんは、再発しやすいがんです。

小細胞肺がんが局所再発した場合には、化学療法にて対応します。

小細胞肺がんは進行が早いがんのため、腫瘍が発見された時には手術ができない状態まで進行していることも少なくありません。

定期的に検診を受けて早期発見に努めましょう!

小細胞肺がんの後遺症

出典:https://th.bing.com/th/id/Rd609313d5dc3a7c02f385ff52bf0d317?

小細胞肺がんの手術を行った場合、術後の痛みが強く、肺活量の低下により十分に酸素を取り込めなくなったり、痰がたまるなどの後遺症が現れることがあります。

また、術後の痛みをかばう姿勢の影響で肩の痛みや肩こりなどの症状が現れる人も多いです。

小細胞肺がんだけに限らず、肺の手術を受けた多くの患者さんが後遺症として生活の質の低下を感じています。

小細胞肺がんの生存率

出典:https://221yg6bkt0w1aj23k40l4jov-wpengine.netdna-ssl.com

小細胞肺がんを患い治療を行った場合の5年生存率は、ステージⅠで70%、ステージⅡで50%、ステージⅢは25%、ステージⅣでは約5%程です。

ステージⅣでの生存率はとても低く、小細胞肺がんが極めて悪性度の高いがんであることが分かります。

がんの生存率は、あくまでも平均的な数値です。

がんの種類や病期だけでなく、その人の健康状態など他の要因で生存率は変化するので参考程度にしておきましょう。

小細胞肺がんを患った有名人

出典:https://uitanlog.com/wp-content/uploads/2019/01/images-24-300×158.jpeg

小細胞肺がんを患った有名人はいるのでしょうか。

調べてみたところ、芸能リポーターとして活躍していた梨元勝さんが2010年8月に小細胞肺がんと他の種類とのがんとの混合型で亡くなったという記事がありました。

梨元さんは2010年4月中旬に空咳が止まらなくなり、病院を受診してレントゲンを撮影したところ右側の肺に白い曇りがあり炎症を起こしていることが分かりました。

そこで、内視鏡で細胞を採取して精密検査をし、ステージⅣの肺がんで余命3ヶ月と余命宣告されました。

肺がんの大きな原因は喫煙とされていますが、梨元さんは喫煙者ではなかったそうです。

肺がん=喫煙のイメージが大きいので、発見された時には本人も驚いたそうです。

梨元さんの治療は、抗がん剤治療が行われましたが治療開始からわずか2ヶ月で亡くなられました。

「恐縮です!」の決めゼリフで親しまれていた梨元さんは、そのジャーナリスト魂で自らの闘病の様子をブログなどで記していたため、有名人である梨元さんの死は世間に大きな衝撃を与えました。

まとめ

出典:https://th.bing.com/th/id/R002ce0d6fdc78982c948861539262c0a?

小細胞肺がんについて、原因や前兆、後遺症、患った有名人など詳しくまとめてみました。

小細胞肺がんを発症する大きな原因は喫煙です。

前兆として咳や痰などの症状が現れることがありますが、風邪によく似た症状のためがんを発見できる人は少ないです。

がんは早期発見が大切ですが、自分で気づくことは難しいため定期的な検診が必要です。

がんになるリスクが高いと感じる人は特に、定期的にがん検診を受診しましょう!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

誰にもバレずにこっそりチェック

・各種がんリスクチェック
・HIVチェック
・B型C型肝炎チェック
上記が気になる方は、自宅で出来る検査キットがおすすめです。
自宅で出来る検査キットとは?

どこで人間ドックを受ければ良いの?

がんの早期発見の重要性はわかるけど、人間ドックを申し込むにも、どこで受診すれば良いのかわからない。一番近い病院は?評判は?など悩みがあるかと思います。

最近では、人間ドックもインターネット上で予約できるようになっているため、手軽に近くの病院・予算がわかるようになっています。

そのような紹介サイトは複数ありますが、ここでは人間ドック・検診予約マーソを紹介します。
マーソをオススメする理由を簡単に説明しますね。
掲載数№1の予約サイト
人間ドック・脳ドック・PET検査(がん検診)など、健診の全てをオンラインで受け付ける事が出来る掲載数№1の予約サイトです。
全国を網羅しており、路線図から探すことができるのも便利ですよね!
掲載医療施設数、プラン数がとても豊富
ご希望のエリアやプランからお探しいただくこともできますし、医療施設やプラン選びに困った時はコンシェルジュが365日電話対応致します。
初心者でも安心ですね!
マーソで予約、受診するとTポイントが貰える。
Tポイントはお申込み金額の最大4%を還元してくれます。
(例:37,100円(税込)のご予約→1,484P)
 
人間ドック・検診予約マーソの公式サイト
 
がんは医療技術がどれだけ発達しても、やはり早期発見に勝るものはありませんので、少しでも体調に違和感など感じる方は受診を検討されてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!